再生可能エネルギー事業を通じたSDGsへの取組み
当社は「わが社はもっと豊かな社会づくりに貢献する」という理念を掲げており、これはSDGsの掲げる思想と合致しています。特に以下の4つの目標は、当社の再生可能エネルギー事業によって大きく貢献できる可能性の高いものです。私たちは事業を通じ、社会の発展はもちろん、地球環境の保全にも取り組んで参ります。
エネルギーをみんなに
そしてクリーンに住み続けられる
まちづくりを
産業と技術革新の
基盤をつくろう気候変動に
具体的な対策を
-
アンビックスソーラー富里
- 予想発電量約3,030,000kwh
- 一般世帯換算約1,010世帯
- CO2削減量約1,616t(杉の木植樹:約11,543本)
運転開始日 2013年12月26日 所在地 千葉県富里市 パネル容量(kW) 2,675 PCS容量(kW) 1,996 年間予想発電量(kWh/年) 3,030,000 一般世帯換算 1,010 CO2削減量(t/年) 1,616 -
津軽石太陽光発電所
- 予想発電量約2,200,000kwh
- 一般世帯換算約733世帯
- CO2削減量約1,174t(杉の木植樹:約8,386本)
運転開始日 2015年9月15日 所在地 岩手県宮古市 パネル容量(kW) 1,607 PCS容量(kW) 1,320 年間予想発電量(kWh/年) 2,200,000 一般世帯換算 733 CO2削減量(t/年) 1,174 -
田老太陽光発電所
- 予想発電量約3,010,000kwh
- 一般世帯換算約1,003世帯
- CO2削減量約1,606t(杉の木植樹:約11,471本)
運転開始日 2015年10月15日 所在地 岩手県宮古市 パネル容量(kW) 2,367 PCS容量(kW) 1,980 年間予想発電量(kWh/年) 3,010,000 一般世帯換算 1,003 CO2削減量(t/年) 1,606 -
アンビックスソーラー浜田
- 予想発電量約1,480,000kwh
- 一般世帯換算約493世帯
- CO2削減量約790t(杉の木植樹:約5,643本)
運転開始日 2015年12月1日 所在地 島根県浜田市 パネル容量(kW) 1,332 PCS容量(kW) 1,000 年間予想発電量(kWh/年) 1,480,000 一般世帯換算 493 CO2削減量(t/年) 790 -
アンビックスソーラー会津坂下
- 予想発電量約2,900,000kwh
- 一般世帯換算約967世帯
- CO2削減量約1,547t(杉の木植樹:約11,050本)
運転開始日 2016年10月27日 所在地 福島県河沼郡会津坂下町 パネル容量(kW) 2,693 PCS容量(kW) 1,996 年間予想発電量(kWh/年) 2,900,000 一般世帯換算 967 CO2削減量(t/年) 1,547 -
宇都宮北太陽光発電所
- 予想発電量約22,500,000kwh
- 一般世帯換算約7,500世帯
- CO2削減量約12,004t(杉の木植樹:約85,743本)
運転開始日 2017年4月10日 所在地 栃木県宇都宮市 パネル容量(kW) 18,837 PCS容量(kW) 13,860 年間予想発電量(kWh/年) 22,500,000 一般世帯換算 7,500 CO2削減量(t/年) 12,004 -
アンビックスソーラー水戸
- 予想発電量約314,000kwh
- 一般世帯換算約105世帯
- CO2削減量約168t(杉の木植樹:約1,200本)
運転開始日 2017年1月20日 所在地 茨城県水戸市 パネル容量(kW) 282 PCS容量(kW) 250 年間予想発電量(kWh/年) 314,000 一般世帯換算 105 CO2削減量(t/年) 168 -
アンビックスソーラー宇都宮2
- 予想発電量約1,520,000kwh
- 一般世帯換算約507世帯
- CO2削減量約811t(杉の木植樹:約5,793本)
運転開始日 2017年10月16日 所在地 栃木県宇都宮市 パネル容量(kW) 1,408 PCS容量(kW) 1,000 年間予想発電量(kWh/年) 1,520,000 一般世帯換算 507 CO2削減量(t/年) 811 -
アンビックスソーラー益田
- 予想発電量約1,630,000kwh
- 一般世帯換算約543世帯
- CO2削減量約870t(杉の木植樹:約6,214本)
運転開始日 2017年11月15日 所在地 島根県益田市 パネル容量(kW) 1,452 PCS容量(kW) 1,000 年間予想発電量(kWh/年) 1,630,000 一般世帯換算 543 CO2削減量(t/年) 870 -
アンビックス太良小水力発電所
- 予想発電量約432,000kwh
- 一般世帯換算約144世帯
- CO2削減量約230t(杉の木植樹:約1,643本)
運転開始日 2018年4月2日 所在地 佐賀県藤津郡太良町 最大出力(kW) 199 年間予想発電量(kWh/年) 432,000 一般世帯換算 144 CO2削減量(t/年) 230 -
つくば未来センター太陽光発電所
- 予想発電量約1,150,000kwh
- 一般世帯換算約383世帯
- CO2削減量約614t(杉の木植樹:約4,386本)
運転開始日 2019年6月1日 所在地 茨城県つくば市 パネル容量(kW) 1,109 PCS容量(kW) 868 年間予想発電量(kWh/年) 1,150,000 一般世帯換算 383 CO2削減量(t/年) 614 -
松島どんぐり太陽光発電所
- 予想発電量約54,200,000kwh
- 一般世帯換算約18,067世帯
- CO2削減量約28,915t(杉の木植樹:約206,654本)
運転開始日 2020年12月25日 所在地 宮城県松島町 パネル容量(kW) 50,400 PCS容量(kW) 40,032 年間予想発電量(kWh/年) 54,200,000 一般世帯換算 18,067 CO2削減量(t/年) 28,915 -
延岡くじら池太陽光発電所
- 予想発電量約15,800,000kwh
- 一般世帯換算約5,267世帯
- CO2削減量約8,429t(杉の木植樹:約60,207本)
運転開始日 2023年(予定) 所在地 宮崎県延岡市 パネル容量(kW) 12,600 PCS容量(kW) 10,000 年間予想発電量(kWh/年) 15,800,000 一般世帯換算 5,267 CO2削減量(t/年) 8,429